ヤマハ 銀座店
本公演は終了いたしました
井村理子 ピアノコンサート

開催日 | 2018年5月11日(金) |
---|---|
時間 | 18:30開場/19:00開演 |
会場 | ヤマハ銀座コンサートサロン(ヤマハ銀座ビル 6F) |
入場料 |
一般 3,500円 / 会員 3.000円 / 学生 2,500円 ヤマハ銀座店 音楽教室在籍生 2,000円(各税込) |
定員 |
80名 全席自由 ※要予約 ※未就学児のご入場はご遠慮願います。 |
Michiko IMURA
Piano Concert
井村理子 ピアノコンサート
プログラム
J.S.バッハ
2声のインヴェンションより
BWV773 ハ短調
BWV776 変ホ長調
シンフォニア(3声のインヴェンション)より
BWV800 変ロ長調
BWV798 イ長調
モーツァルト
ピアノ・ソナタ 第3番 変ロ長調 KV281
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 op.109
シューマン
幻想曲 ハ長調 op.17
プロフィール

井村 理子 Michiko Imura(ピアノ)
東京都出身。国立音楽大学附属高校、同大学ピアノ専攻首席卒業を経て、東京藝術大学大学院修士課程ピアノ専攻修了。同大学院ティーチングアシスタント(歌曲伴奏)を務める。ベルリン芸術大学ディプロム課程を最優秀の成績で修了、同大学院にてドイツ国家演奏家資格を取得。在学中、国際ロータリー財団奨学金、アンドレアス財団奨学金を取得。東京音楽コンクール入選、アントゥール・シュナーベル国際コンクール最高位、バッハ国際コンクール(ライプツィヒ)ディプロマ賞、コンセール・マロニエ21第1位等、国内外のコンクールにて受賞歴多数。ブゾーニ国際コンクールに出場した際、審査員の推薦によりAnimato協会の招待を受けサル・コルトー(パリ)で演奏。これをきっかけにフランス、ドイツ、スペイン、オーストリア、イタリアの各地で演奏。2016年栃木県交響楽団とベートーヴェンピアノ協奏曲第4番を共演。これまでに東京都庭園美術館(東京文化会館企画)、世田谷美術館、スタインウェイハウス・ベルリン(スタインウェイ賞リサイタルシリーズ)、東京文化会館(文化庁/日本演奏連盟主催)等にてリサイタルを行う。ピアノを山岡秀子、内川裕子、近藤伸子、御木本澄子、角野裕、クラウス・ヘルヴィヒの各氏に、室内楽をコンラート・リヒター、アルテミスカルテットの各氏に師事。K音楽教室講師。日本演奏連盟会員。
ホームページ:www.michikoimura.com
コンサートを聴いておトクにお買い物 サンキュークーポン

ヤマハホール・ヤマハ銀座コンサートサロン・ヤマハ銀座スタジオのコンサートにご来場の皆さま限定のお得なサービスです。ヤマハ銀座ビルにお越しの際は、ぜひ「コンサート」も「ショッピング」もお楽しみください。