ヤマハ銀座店
ヤマハ銀座コンサートサロン
サロンコンサート in GINZA vol.13
国際コンクールや国内外のコンサートで活躍される若手ピアニストが、ヤマハ銀座コンサートサロンでヤマハ最高峰のコンサートグランドピアノ「CFX」を奏でます。
個性豊かなCFXの音色をぜひ聴きにきませんか!
個性豊かなCFXの音色をぜひ聴きにきませんか!
サロンコンサート in GINZA vol.13
開催日時 | 2022年06月01日(水) 18:30開場 / 19:00開演 |
---|---|
会場 | ヤマハ銀座コンサートサロン |
出演者 | 岩井亜咲(ピアノ) 神原雅治(ピアノ) |
料金(税込) | 2,000円 |
定員 | 47名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
主催 | 株式会社ヤマハミュージックジャパン |
協力・協賛 | 株式会社ヤマハミュージックリテイリング 銀座店 |
注意事項 | ※定員は状況により変更となる場合がございます。未就学児のご入場はご遠慮願います。 サロンコンサートのお申し込みについて
すべての方に安心・安全にコンサートを楽しんでいただけるよう、正確な情報収集を努めるとともに、細心の注意を払って策を講じてまいります。 ご来場の際は、下記 予防策ページをご確認の上、ご協力をお願い申し上げます。 感染症予防策について |
プログラム
岩井亜咲
モーツァルト/
ピアノソナタ 第3番 変ロ長調 K.281
ショパン/
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
ドビュッシー/
前奏曲集 第1集より
第4曲「音と香りは夕暮れの大気に漂う」
第5曲「アナカプリの丘」
第7曲「西風のみたもの」
神原雅治
モーツァルト/
ピアノソナタ第14番 K.457 ハ短調
ブラームス/
4つのバラード Op.10より 第4番
バルトーク/
ピアノソナタ Sz.80
※都合により曲目が変更になる場合がございます。
モーツァルト/
ピアノソナタ 第3番 変ロ長調 K.281
ショパン/
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
ドビュッシー/
前奏曲集 第1集より
第4曲「音と香りは夕暮れの大気に漂う」
第5曲「アナカプリの丘」
第7曲「西風のみたもの」
神原雅治
モーツァルト/
ピアノソナタ第14番 K.457 ハ短調
ブラームス/
4つのバラード Op.10より 第4番
バルトーク/
ピアノソナタ Sz.80
※都合により曲目が変更になる場合がございます。
出演者プロフィール

岩井 亜咲(ピアノ)
2000年生まれ。4歳よりピアノを始める。第25回彩の国埼玉ピアノコンクール中学生部門第1位および埼玉県知事賞、同第28回高校生部門第2位。第71回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会入選。埼玉新人演奏会、全国新聞社主催『交流の響き』に出演。芸大アーツイン丸の内2019に出演。2020年ショパン音楽大学春期ピアノセミナー受講、修了コンサートに出演。2021年度宗次エンジェル基金/(公財)日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。これまでに、高島真知子、木村真由美、白水芳枝、藤井隆史、有森博の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学3年在学中。第18回ショパン国際ピアノコンクール予備予選出場予定。

神原 雅治(ピアノ)
岐阜県岐阜市出身。2012〜2019年ピティナピアノコンペティション全国大会においてC級、F級、連弾初級B、連弾上級、コンチェルトB部門入選、E級ベスト賞、F級銅賞併せて聖徳大学川並弘昭賞、連弾上級銀賞、2台ピアノ上級銅賞、Jr.G級金賞併せて福田靖子賞、G級金賞併せて東京都知事賞とヒノキ賞、福田靖子賞選考会第2位を受賞。全日本学生音楽コンクール・第71回中学生名古屋大会第1位・全国大会入選、第73回高校生名古屋大会第1位・全国大会第1位。第30回日本クラシック音楽コンクール・全国大会高校男子の部第2位(1位なし)。岐阜ピアノコンクール第2・3・4・8回金賞。2017〜19年ぎふ・リスト音楽院マスターコース修了、修了コンサートに出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業、名古屋音楽大学・ピアノ演奏家コース2年生(4年間継続特待生)。これまでに窪田直美氏、菅原望氏に、現在は関本昌平氏、清水皇樹氏に師事。
お申し込み・お問い合わせ
株式会社ヤマハミュージックジャパン アーティストサービス東京
TEL | 03-3572-3426 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |