ヤマハ銀座店
ヤマハ銀座コンサートサロン
荒井恵美・西川麻里子 デュオリサイタル
荒井恵美さん(ソプラノ)、西川麻里子さん(ピアノ)によるデュオリサイタル。
荒井恵美・西川麻里子 デュオリサイタル
開催日時 | 2022年10月21日(金) 18:30開場 / 19:00開演 |
---|---|
会場 | ヤマハ銀座コンサートサロン |
出演者 | 荒井恵美(ソプラノ) 西川麻里子(ピアノ) |
料金(税込) | 一般 3,500円 会員 3,000円 学生 2,500円 (株)ヤマハミュージックリテイリング音楽教室在籍生 2,000円 |
定員 | 47名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 |
すべての方に安心・安全にコンサートを楽しんでいただけるよう、正確な情報収集を努めるとともに、細心の注意を払って策を講じてまいります。ご来場の際は、下記の予防策ページをご確認のうえ、ご協力をお願い申し上げます。 感染症予防策について |
プログラム
プログラム前半
<独唱>
アーン:
もし翼があったなら
5月
雅な宴
クロリス
星の輝かない夜は
ドビュッシー:
マンドリン
月のひかり
「3つのビリティスの歌」より 1. パンの笛 2. 髪 3. ナイアードの墓
團伊玖磨:
ひぐらし
中田喜直:
「マチネ・ポエティクによる四つの歌曲」より 1. 髪 2. 真昼の乙女たち
團伊玖磨:
紫陽花
プログラム後半
<ピアノ独奏>
フォーレ:
ノクターン Op.33-2
ショパン:
舟歌 Op.60
<独唱>
ラヴェル:
ハバネラの形式による小品
草の上で
プーランク:
「アラゴンによる2つの詩」より 1. セー 2. 雅な宴
歌う思い出
オッフェンバック:
「ラ・ペリコロール」より ほろ酔いのアリエッタ
「ジェロルスタン大公妃」より 1. ”彼に言ってください” 2. ”あゝ、私は軍人が好き!”
※曲目、曲順は変更になる場合がございます。
<独唱>
アーン:
もし翼があったなら
5月
雅な宴
クロリス
星の輝かない夜は
ドビュッシー:
マンドリン
月のひかり
「3つのビリティスの歌」より 1. パンの笛 2. 髪 3. ナイアードの墓
團伊玖磨:
ひぐらし
中田喜直:
「マチネ・ポエティクによる四つの歌曲」より 1. 髪 2. 真昼の乙女たち
團伊玖磨:
紫陽花
プログラム後半
<ピアノ独奏>
フォーレ:
ノクターン Op.33-2
ショパン:
舟歌 Op.60
<独唱>
ラヴェル:
ハバネラの形式による小品
草の上で
プーランク:
「アラゴンによる2つの詩」より 1. セー 2. 雅な宴
歌う思い出
オッフェンバック:
「ラ・ペリコロール」より ほろ酔いのアリエッタ
「ジェロルスタン大公妃」より 1. ”彼に言ってください” 2. ”あゝ、私は軍人が好き!”
※曲目、曲順は変更になる場合がございます。
出演者プロフィール

荒井 恵美(ソプラノ)
北鎌倉女子学園高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。二期会オペラスタジオ研究所修了。1990,91年ドイツ留学。ニース夏期国際音楽アカデミー,モーツァルテウム音楽大学夏期国際アカデミーにてディプロマ取得。第五回日本声楽コンクール第1位。1995年第六回日本モーツァルトコンクール第3位。以降、歌曲、オペラ、宗教曲、と幅広く活躍中。ソロ活動と並行して、神奈川県内外において複数の合唱団の指導を務めている。現在二期会、日本フォーレ協会、横浜シティオペラ、鎌倉音楽クラブの各会員。鎌倉合唱連盟副理事長。

西川 麻里子(ピアノ)
洗足学園音楽大学、ミュンヘン国立音大ピアノ科及び同大学院室内楽科卒業。読売新人演奏会出演。ドイツバイエルン放送、NHK・FM放送出演。ドイツおよび日本国内にてソロリサイタル、室内楽、歌曲・合唱伴奏・演劇とのコラボ演奏の他、10人のピアニストで結成された「レ・サンドワ」、荻野美恵子氏とのデュオ「ℳ²」などピアノアンサンブルでも活躍。ピアノを清田千寿子、M・エッガー、G・ピルナー、M・シェーファー、室内楽をA・ヴォルコフに師事。洗足学園音楽大学講師。日本ピアノ教育連盟会員、ピティナ正会員。
フォームでのお申し込み方法
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「荒井恵美・西川麻里子 デュオリサイタル」
- 種類(一般・会員・学生)
- お申し込み人数