ヤマハ銀座店
ヤマハ銀座コンサートサロン
齊藤一也ピアノサロンコンサート
国内外でのリサイタルや、オーケストラとの共演で活躍するピアニスト齊藤一也さんのピアノサロンコンサート。
齊藤一也ピアノサロンコンサート
開催日時 | 2023年05月12日(金) 18:30開場 / 19:00開演 |
---|---|
会場 | ヤマハ銀座コンサートサロン |
出演者 | 齊藤一也(ピアノ) |
料金(税込) | 一般 3,500円 会員 3,000円 学生 2,500円 株式会社ヤマハミュージックリテイリング 音楽教室在籍生 2,000円 |
定員 | 47名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 |
すべての方に安心・安全にコンサートを楽しんでいただけるよう、正確な情報収集を努めるとともに、細心の注意を払って策を講じてまいります。ご来場の際は、下記の予防策ページをご確認のうえ、ご協力をお願い申し上げます。 感染症予防策について |
プログラム
ハイドン:アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob.XVII:6 Op.83
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17
ラヴェル:ハイドンの名によるメヌエット
ラヴェル:古風なメヌエット
ショパン:プレリュード 嬰ハ短調 Op.45
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
※曲目は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17
ラヴェル:ハイドンの名によるメヌエット
ラヴェル:古風なメヌエット
ショパン:プレリュード 嬰ハ短調 Op.45
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
※曲目は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
出演者プロフィール

齊藤 一也(ピアノ)
山梨県出身。4歳よりヤマハ音楽教室にてピアノ・作曲を学び、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学卒業後、パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学を最優秀で卒業。第8回カンピージョス、第7回マッサローザ国際ピアノコンクールで優勝。第4回東京音楽コンクール最高位、第82回日本音楽コンクール第2位三宅賞、岩谷賞。第66回ロン=ティボー、第18回サンタンデール国際ピアノコンクールファイナリスト。第61回マリア・カナルス国際音楽コンクール第4位、第22回アルトゥール・シュナーベルコンクール最高位、及び副賞のスタインウェイハウス(ベルリン)で行ったリサイタルが評価され2018年度スタインウェイ賞を受賞。国内外でのリサイタルほか、コンチェルトを東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、フランス国立管弦楽団、スペイン放送交響楽団、ミュンヘン室内楽団等と共演。現在(一財)地域創造による公共ホール音楽活性化事業(おんかつ)アーティストとして、全国で活動を展開する。これまでに石丸八重子、青木進、山下葉子、秦はるひ、ミシェル・ダルベルト、ビョルン・レーマンの各氏に師事。2021年に1stアルバム「ユヌ・ジュルネ」をリリース。ボーナストラックの自作曲「ショパンの小犬のワルツによる即興曲 -ネコ好きのための-」はミューズプレスより楽譜が出版されている。2022年には2ndアルバム「ザ・パッション」がアールアンフィニレーベルよりリリースされ、レコード芸術誌2022年12月号において《特選盤》に選出された。
公式ホームページ:https://www.kazuyasaito-pianist.com
公式ホームページ:https://www.kazuyasaito-pianist.com
フォームでのお申し込み方法
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「齊藤一也ピアノサロンコンサート」
- 種類(一般・会員・学生・音楽教室在籍生)
- お申し込み人数