ヤマハミュージック 浜松店
3F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・弦楽器/弦楽器リペアコーナー
本イベントは終了いたしました
今田篤による、ヤマハグランドピアノCFXコンサート
〜Atsushi Imada’s progression with CFX〜
静岡県掛川市出身のピアニスト今田篤さんによるコンサート。
2022年の軌跡と、2023年を迎えさらに前進する今田篤さんのピアノの演奏をお楽しみください。
2022年の軌跡と、2023年を迎えさらに前進する今田篤さんのピアノの演奏をお楽しみください。
今田篤による、ヤマハグランドピアノCFXコンサート
〜Atsushi Imada’s progression with CFX〜
開催日時 | 2023年01月21日(土) 13:00開場 / 14:00〜15:00 |
---|---|
会場 | 8F かじまちヤマハホール |
出演者 | 今田篤(ピアノ) |
料金(税込) | 一般 3,000円 学生 2,500円 |
定員 | 75名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 | ※新型コロナウイルス感染予防対策として、ご来場の際には、マスクの着用、検温、手指の消毒などにご協力をお願い申し上げます。 |
プログラム
パデレフスキ:5月のアルバム第2番「愛の歌」Op.10-2
パデレフスキ:6つの演奏会用ユモレスク第3番「スカルラッティ風カプリス」 Op.14-3
ドビュッシー:ベルガマスク組曲第3曲「月の光」
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16
※当日の曲目は変更となる場合がございます。
パデレフスキ:6つの演奏会用ユモレスク第3番「スカルラッティ風カプリス」 Op.14-3
ドビュッシー:ベルガマスク組曲第3曲「月の光」
ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35
ラフマニノフ:楽興の時 Op.16
※当日の曲目は変更となる場合がございます。
出演者プロフィール

今田 篤(ピアノ)
1990年静岡県掛川市生まれ。2018年第10回浜松国際ピアノコンクール第4位及び2016年世界三大コンクールの一つであるエリザベート王妃国際音楽コンクール(ベルギー・ブリュッセル)にてファイナリスト入賞。これまでにマリン・オールソップ指揮ベルギー国立管弦楽団等海外及び国内のオーケストラと多数共演。リサイタルを日本国内及びフランス、ベルギー、ドイツ、ブラジル、アゼルバイジャン、英国にて行う。現在東京藝術大学音楽学部ピアノ科非常勤講師。
今田篤オフィシャルサイト
今田篤オフィシャルサイト
関連情報

今田篤によるピアノマンツーマンレッスン
開催日:2023年1月28日(土)
ヤマハグランドピアノS3Xを使用したマンツーマンレッスン。
ヤマハグランドピアノS3Xを使用したマンツーマンレッスン。