ヤマハミュージック 名古屋店
吹奏楽にも役にたつ SINSKE Marimba Lesson

Hop Step Jumping!
日本を代表するマリンバ奏者SINSKEがお届けする3回シリーズのマリンバ・レッスンがヤマハミュージック 名古屋店で決定いたしました!!
9月24日(木) 藤原道山×SINSKEコンサートのチケットをお持ちの方は
SINSKEサイン入りヤマハオリジナルグッズをプレゼント!!
※プレゼントの引き換えはお一人様一回限り有効となります。
第1回 「Hop」のテーマは「基礎力アップ」
基礎的なマレットの持ち方から叩き方に始まり、演奏中の奏者の歩き方など正に基礎を磨くレッスンです。初歩的な譜面から作曲家の意図を読み取る方法や、演奏フレーズの作り方まで踏み込む内容です。
また事前に質問なども募集しレッスン内でSINSKEが解決していきます。
「Hop」開催スケジュール
- 2020年 9月27日(日) 11:00~/14:00~
- 2020年 12月13日(日) 11:00~
- 2021年 2月28日(日) 11:00~
第2回 「Step」のテーマは「スピードアップ」
小太鼓のテクニックをマリンバに応用した指導法で、シングルストロークやコンビネーションストロークなど演奏スピードの アップにチャレンジします。スピードが上がるメリットを感じながら、有名な速弾きの曲にチャレンジしていきます。
「Step」開催スケジュール
- 2020年 9月27日(日) 17:00~
- 2020年 12月13日(日) 14:00~
- 2021年 2月28日(日) 14:00~
第3回 「Jumping」のテーマは「音楽力アップ」
基礎力とスピードを生かしたレッスンです。打楽器におけるスタッカートやアクセント等、色々な音楽表現を手のひらの中で 弾きわける「パルムバランス奏法」等を学びます。音楽表現の方法や演奏ミスが飛躍的に減らせるノーミス練習法、更に進んだマレットの持ち方にもチャレンジしていきます。
「Jumping」開催スケジュール
- 2020年 12月13日(日) 17:00~
- 2021年 2月28日(日) 17:00~
日時 | 2020年 9月27日(日) 「Hop」11:00~/14:00~ 「Step」17:00~ |
---|---|
2020年 12月13日(日) 「Hop」11:00~ 「Step」14:00~ 「Jumping」17:00~ |
|
2021年 2月28日(日) 「Hop」11:00~ 「Step」14:00~ 「Jumping」17:00~ |
|
会場 | ヤマハ研修センター (ヤマハミュージック 名古屋店 8F) > アクセス |
定員 | 各 20名【要予約】 |
受講料 (税込) |
【各回】一般 2,000円/大学生以下 1,500円 【通し券 (3回分) 】一般 5,000円/大学生以下 3,500円 ※ご希望の日程をご指定いただけます。初回受講時全額まとめてお支払いください。 ※お客さま都合で欠席された場合、ご返金はいたしかねます。 |
お申込み | お電話または下記WEB申し込みフォームよりご予約ください。 1F 管楽器・打楽器売場 TEL 052-201-5153 |
講師 | SINSKE(マリンバ奏者) |
講師プロフィール

SINSKE(マリンバ奏者)
桐朋学園大学音楽学部打楽器科、ベルギーのブリュッセル、アントワープ両王立音楽院各打楽器科を首席で卒業。マリンバ奏者・クラシック打楽器奏者として欧州にて6年間活動を続け、ベルギー放送を始め、多数の国際コンクールにて入賞する。
その後2003年にCDデビューと同時に帰国、ポップスからクラシックまで幅広い音楽性で国内外のコンサートホールでの演奏活動を展開。近年、日本舞踊協会の新作公演「創国紀」の音楽・演奏を担当するなど、活動の幅を広げている。
これまでにテレビ朝日「題名のない音楽会」「関ジャム 完全燃SHOW」、NHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」、NTV「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」等のテレビ番組、新聞、ラジオなど各メディアにて度々取り上げられ注目される。
2016年11月SONY mobile「Xperia」WEB CMに出演。
2018年8月CDデビュー15周年を迎え記念コンサートを浜離宮朝日ホールなどで開催、福岡音楽学院附属幼稚園 特別講師、ヤマハ打楽器親善大使に就任。2019年5月J R東海 TVCM「そうだ 京都、行こう。」苔と新緑編の演奏を担当。
新型コロナウイルスに対する弊社の取り組みについて
店内
- 入り口、各フロア・エレベーター前に消毒液を設置しております。
- 開放可能なドア、窓や店内換気システムの利用による換気を常時促進しております。
- お客さまの接触可能箇所(手すり・エレベーターボタン等)は定期的に除菌清掃を実施しております。
- レジ、対面カウンターには仕切りを設置し、飛沫感染防止に注意しております。
- レジカウンターではお客さま同士の接近をさけるため、立ち位置サインを設置しております。
従業員
- 体調管理として、毎日検温を実施しております。
- 従業員全員マスクを着用させていただきます。
- 現金、各種カードの受け渡しはすべてキャッシュトレーにて行います。
お客さまへお願い
- 完全定員制とさせていただきます。必ず事前のご予約をお願いいたします。
※定員に達した場合、予約なしでのご参加はできかねます。 - ご来店時・受講時には可能な限りマスク着用のご協力をお願いいたします。
- 受付時、検温を実施させていただきます。
- 講座前後での生徒様同士の会話は極力お控えください。
- 会場は充分な距離を保ったセッティングを行っております。座席の移動はご遠慮ください。