ヤマハミュージック 名古屋店
調律・調整・修理
管楽器リペア

管楽器リペアでは、専門技術を持った技術者によるお客さまのご希望に合わせた「点検・調整・修理」を承ります。
調子がおかしいと思ったら、まずはお近くのヤマハミュージックの店舗へお問い合わせください*1。
お見積もりはもちろん、ヤマハ以外の他社管楽器の修理も受付いたしますので、お気軽にお持ちください*1。
あなたの楽器を専任リペアスタッフが可能な限りよみがえらせます!
*1 管楽器リペアスタッフが常駐していない店舗もございます。その際は楽器をお預かりとなりますのでご了承ください。
管楽器無料診断会
お持ちの楽器がどんな状態なのか、ぜひ『無料診断会』でチェックしてみませんか?
管楽器無料診断会とは、お客さまが持っている楽器を細かく診断し、点検を行うサービスのことです。
楽器はご使用頻度に関わらず、月日とともに変化し調整に狂いが生じてしまうため、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
ヤマハミュージック 名古屋店では管楽器専門のヤマハ認定技術者が常駐しております。
- 1年以上楽器の調整をしていない...
- お手入れや管理方法がわからない...
- 特定の音だけが鳴りにくい...
など、修理・調整はもちろん、日々のお悩みも当日その場で技術者にご質問いただけます。
開催日 | 2021年 1月17日(日)、24日(日) 2月13日(土)、21日(日) ※予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ※指定日以外の点検をご希望の場合も、事前にお電話でご予約が可能です。 |
---|---|
時間 | 11:00~ / 12:00~ / 15:00~ / 16:00~ / 17:00~ / 18:00~ |
定員 | 各回 1組【要ご予約】 |
会場 | 1F 管楽器売場 |
ご予約 | 店頭またはお電話、WEB申し込みにてご予約ください。 ※お電話の場合、定休日(火曜日)・店舗休業日は受付できません。 1F 管楽器売場 TEL 052-201-5153 定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業いたします) |
ご注意
- 無料診断会をご希望の方は、上記方法にて事前予約をお願いいたします。
ご予約が無い場合にはお預かりとなる場合もございますので予めご了承くださいませ。 - ご予約枠は所要時間一本あたり30分程となります。
- 調整やパーツ交換を要する場合、作業前に告知した上で料金が発生する場合がございます。
- 診断結果にて修理が必要と判断した場合、ご相談の上、お預かり修理のご案内をいたします。
価格表
下記価格表は全て基本価格となり、正式な費用につきましてはお見積り後にご案内差し上げております。
楽器の状態、不良箇所の状況等により修理金額が前後いたしますので、予めご了承くださいませ。
※価格は全て税込
木管 | 全体点検 (一部キイ分解) |
全体調整 (全キイ分解) |
タンポ交換 1箇所 |
コルク交換1箇所 (ジョイント/ ヘッド/ネック) |
全タンポ交換 (キイ磨き・ 軟物交換含む) |
---|---|---|---|---|---|
フルート | 3,300円~ | 8,800円~ | 1,320円~ | 1,100円~ | 52,800円~ |
B♭クラリネット | 3,300円~ | 11,000円~ | 1,320円~ | 2,200円~ | 49,500円~ |
アルトサックス | 4,400円~ | 11,000円~ | 1,320円~ | 3,300円~ | 80,300円~ |
テナーサックス | 6,600円~ | 13,200円~ | 1,320円~ | 3,300円~ | 95,700円~ |
バリトンサックス | 8,800円~ | 16,500円~ | 1,320円~ | 3,300円~ | 132,000円~ |
オーボエ | 6,600円~ | 13,200円~ | 1,650円~ | 2,200円~ | 88,000円~ |
ファゴット | 8,800円~ | 19,800円~ | 2,200円~ | 3,300円~ | 110,000円~ |
金管 | マウスピース 抜き |
ウォーターキイ コルク交換 1箇所 |
バルブ調整 1箇所 |
抜差管調整 1箇所 |
管内洗浄 (バルブ・ 抜差管調整別途) |
---|---|---|---|---|---|
トランペット | 550円~ | 550円~ | 2,750円~ | 2,200円~ | 11,000円~ |
トロンボーン | 550円~ | 550円~ | 3,300円~ | 2,200円~ | 16,500円~ |
フレンチホルン | 550円~ | 550円~ | 3,300円~ | 2,200円~ | 22,000円~ |
ユーフォニアム | 550円~ | 550円~ | 3,300円~ | 2,200円~ | 22,000円~ |
チューバ | 550円~ | 550円~ | 3,850円~ | 2,200円~ | 44,000円~ |
新品入荷楽器への取り組み
ヤマハミュージック 名古屋店では、メーカーから届く全ての新品楽器の『外観』『内観』『動作確認』を専門技術者が厳しい目で検品しております。
検品をクリアした楽器のみご用意しておりますので、常に良い状態の楽器を安心してお求めいただけます。
本体ご購入者様限定!無料診断保証サービス
『無料診断保証サービス』とは、ヤマハミュージック 名古屋店で管楽器をご購入いただいたお客さまを対象とした楽器の点検・調整を無料で行う1年間有効なサービスです。
楽器はご使用頻度に関わらず、月日とともに変化し調整に狂いが生じてしまうため、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
ご購入後も安心して楽器をご使用いただけるよう、皆さまの楽器を専門技術者が全力サポートいたします。
※ヤマハミュージック 名古屋店にてご購入の管楽器本体が対象となります。
※一部対象外の修理内容もございます。詳しくは売場スタッフまでお尋ねくださいませ。
リペア例~あなたの楽器、こんな風になっていませんか?
ホルンロータリー内部
Before
青サビがロータリーに出ています。レバーの動きが悪い等の症状や、雑音の原因になります。
After
ロータリーとフタを洗浄し、擦り合わせ調整を行ないました。これでレバーがスムーズに動くようになります。
管体へこみ
Before
金属で出来ている楽器はわずかな衝撃でも簡単にへこみが出来てしまいます。部位によっては音程や音抜けに大きな支障が出る原因となります。
After
へこみを修正しました。衝撃の際に付いた傷は残りますが、形状は元に戻ります。
クラリネットタンポ
Before
長年楽器を使わずにいた為、タンポが虫に食べられてしまい穴が開いています。息漏れにより音が出ない、裏返る、吹きにくい等の原因となります。
After
タンポを交換しました。木管楽器は古い楽器でもタンポやコルク、フェルト類の交換を行うと問題なく吹けるようになります。
キイ・管体変色
Before
銀製の楽器、銀メッキの楽器は黒色に変色することがあります。
After
専用の磨き剤で磨きました。見違えるように輝きます。
修理の流れ
※店内に管楽器リペアスタッフが常駐している店舗に限ります。それ以外の店舗ではお預かり修理となります。

ご来店または、お電話にてお申し込みください。
※楽器名、メーカー名、楽器の状態、ご希望の日時・時間帯をお知らせください。
よくある質問 Q&A
Q : 費用について知りたいです。
A : 実際の状態により修理金額が前後いたしますので、正式な費用につきましてはお見積り後にご案内差し上げております。 ご参考程度になりますが、おおよその修理料金は価格表よりご覧くださいませ。