ヤマハミュージック 名古屋店
1F ブランド体験・カフェ
本イベントは終了いたしました
川口千里 DTX10デモンストレーション演奏
大人気ドラマー川口千里さんが、ヤマハミュージック 名古屋店 ブランド体験フロアのステージに登場。
変幻自在のスティックさばきで、ヤマハ電子ドラム DTX Drumsのフラッグシップモデル「DTX10」の魅力を存分に引き出します!
変幻自在のスティックさばきで、ヤマハ電子ドラム DTX Drumsのフラッグシップモデル「DTX10」の魅力を存分に引き出します!
川口千里 DTX10デモンストレーション演奏
開催日時 | 2022年02月06日(日) 第1部 14:00〜14:40 第2部 16:00〜16:40 |
---|---|
会場 | 1F ブランド体験フロア |
出演者 | 川口千里 |
料金形式 | 無料 |
定員 | 各回20名 & 配信 |
予約形式 | 要予約 |
主催 | 株式会社ヤマハミュージックリテイリング |
共催 | 株式会社ヤマハミュージックジャパン |
注意事項 | ※会場でご参加いただく場合には、Webからの事前申込が必要です。 ※入場の際はマスクの着用をお願いいたします。 ※当日検温をいたします。マスクが無い方、37.5度以上の熱がある方はご入場をお断りする場合がございます。 ※当日の公演の模様はヤマハミュージックリテイリングのYouTubeチャンネルより同時配信いたします。映像内に映る可能性がありますので、予めご了承ください。 ※配信は予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、再度、中止・延期の可能性もございます。予め、ご了承ください。 |
出演者プロフィール

川口 千里(ドラム)
1997年、愛知県生まれのドラマー。5歳でドラムを始め、8歳から「手数王」こと菅沼孝三氏に師事している。「YouTube」でのドラム演奏動画は世界中から注目され、その総再生回数は現在およそ4,000万回。また、世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」で世界のトップドラマー500人に選ばれた日本人二人の内の一人でもある。2013年、若干16歳で待望の1stアルバム「A LA MODE」をリリース。2014年6月にはLAでレコーディングされた2ndアルバム「Buena Vista」をリリース。ライブでは2014年1月にLAでの単独ライブが大成功。4月にはブルーノート東京で世界的ミュージシャンのリー・リトナー氏とも共演。夏にはE-girlsのアリーナツアーのサポートを務める。2015年3月にはライブDVD「Senri Kawaguchi Live Tour 2014”Buena Vista”」をリリース。年末にはイギリス人の超絶ギタリスト、ガスリーゴーバンジャパンツアーのサポートに参加。2016年12月にはサウンドプロデュースにフィリップ・セスを迎え、LAでコレーディングした待望のメジャーデビューアルバム「CIDER ~Hard&Sweet~」をキングレコードからリリース。2017年にはそのリリースツアーを全国7箇所で行い、好評を博す。9月にはそのアルバムのレコーディングメンバーと共に東京ジャズに出演、横浜、名古屋、大阪のツアーも行う。10月にはインドに招かれ現地のトップミュージシャンと共演。またファンクベースの巨匠、ブーツィ・コリンズのアルバム「World Wide Funk」にも参加。12月にはブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラのメンバーとしてデビッド・サンボーンと共演。またこの年、アメリカのドラム専門誌「DRUMHEAD MAGAZINE」の表紙を飾り、18ページに渡り特集される。現在はライブやスタジオワークなど国内外を問わず多彩に活躍中。
関連情報

ヤマハ電子ドラム DTX Drums 「DTX10シリーズ」
本物のドラムの美しさを放つ、DTX Drumsのフラッグシップモデル
DTX10シリーズは、電子ドラムの最高峰の機能性とアコースティックドラムの美しさを兼ね備えたフラッグシップモデルです。
DTX10シリーズは、電子ドラムの最高峰の機能性とアコースティックドラムの美しさを兼ね備えたフラッグシップモデルです。
フォームでのお申し込み
「申し込みフォーム」ボタンよりお申し込みいただけます。
「申し込みフォーム」ボタンよりお申し込みいただけます。
- ※WEB申込は「開催日3日前まで」にお申し込みください
- ※満員の場合は、開催日程一覧に表示されません