ヤマハミュージック 名古屋店
1F ブランド体験・カフェ
本イベントは終了いたしました
【MUSIC FILE in Yamaha Nagoya】スペイン フラメンコの魅力
フラメンコと聞くと、情熱的な踊りを思い浮かべる人が多いと思います。フラメンコは、スペイン南部のアンダルシア地方を中心に伝わる伝統芸能で、2010年にはユネスコによって、スペインの無形文化遺産に登録されました。
歌(カンテ)、踊り(バイレ)、ギター(トーケ)に手拍子(パルマ)、足拍子(サパテアード)を使い、人生の喜びや悲しみを表現しています。東海地区を中心に活動されている皆さんに、フラメンコの魅力を伝えていただきます。
※ご出演者の都合により、徳村真未さん(バイレ)が欠席となります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
歌(カンテ)、踊り(バイレ)、ギター(トーケ)に手拍子(パルマ)、足拍子(サパテアード)を使い、人生の喜びや悲しみを表現しています。東海地区を中心に活動されている皆さんに、フラメンコの魅力を伝えていただきます。
※ご出演者の都合により、徳村真未さん(バイレ)が欠席となります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
【MUSIC FILE in Yamaha Nagoya】スペイン フラメンコの魅力
開催日時 | 2022年05月28日(土) 1部 12:45開場 / 13:00〜13:40 2部 14:45開場 / 15:00〜15:40 |
---|---|
会場 | 1F ブランド体験フロア |
出演者 | 梅田千奈美(バイレ) 伊藤美恵(バイレ) 徳村真未(バイレ) RURI 白木ルリ子(カンテ) 山田美治(ギター&カンテ) 小川 亮(ギター) ※ご出演者の都合により、徳村真未さん(バイレ)が欠席となります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。 |
料金形式 | 無料 |
定員 | 各回先着25名 & 配信 |
予約形式 | 要予約 |
主催 | 株式会社ヤマハミュージックリテイリング |
注意事項 | ■会場でのご観覧について ・事前にWebからのお申し込みが必用です。 ・お申し込みにはヤマハミュージックメンバーズへの登録が必要となります。 ・申し込みが定員に達した場合は、申し込みフォームにログイン後にエラーが表示されます。 ・年齢にかかわらず、お席が必要な方はお申し込みが必要です。 ・入場の際はマスクを着用の上、消毒・検温をお願いいたします。マスクが無い方、37.5度以上の熱がある方はご入場をお断りする場合がございます。 ・当日の公演の模様はヤマハのYouTubeチャンネルより同時配信ならびに一部アーカイブ公開いたします。映像に映る可能性がありますので、予めご了承ください。 ・会場周辺での座り込みや待ち伏せ・集会等は、他のお客様のご迷惑となりますので禁止いたします。 ・トラブルやアーティストの都合・天候の影響・感染状況により、予告無くイベント内容が変更、中止となる場合がございます。 ・お一人様1回のお申し込みに限らせていただきます。 ■ライブ配信の視聴はお申し込み不要です。 |
出演者プロフィール

伊藤 美恵(バイレ)
1996年、フラメンコと出会い、中尾貴子に師事。舞踊団に所属し代表を務める。2008年退団。アンドレス・ペーニャ等多くのスペインアーティストに師事。Estrellaを主宰、後進の指導を行っている。

梅田 千奈美(バイレ)
幼少よりクラシックバレイ、民族舞踊を習い、ベニータ・ケイ フラメンコ舞踊団でフラメンコと出会う。2年目でソリストとしてライブ出演し、渡西中は、マノロ・マリン、コンチャ・バルカスなどに指導を受ける。その後、教師活動やライブ企画、ライブ出演する。現在、岐阜で講師活動中。

徳村 真未(バイレ)
幼少よりクラシックバレイ、ジャズダンス、新体操を学び、フラメンコに出会う。山本淳子氏に師事し、現在は今枝友加氏のもと研磨に励む。ファルーカ、マリベルガジャルド、アンヘルアティエンサ、マリベルラモス、アデラカンパージョ、レオノールレアル、ファンフェルナンデス、ミラグロスベントゥーラ、ラファエルマルトス他、多数のスペイン人ダンサーに学ぶ。山田美治氏主催のスペイン料理エルトレライブには、レギュラーメンバーとして出演、また様々なリゾートホテルライブやレストラン、結婚式など依頼を受け多数出演経験があり、現在も今後のライブ出演のご依頼受付中。

RURI 白木 ルリ子(カンテ)
岐阜県出身。名古屋でベニータ・ケイに師事し、その後渡西。ホセ・ガルバン、アリシア・マルケス、ファン・ポルビージョ等に師事。岐阜羽島で踊りを教えながら山田美治氏のもとでカンテ(唄)を習う。ディエゴ・ゴメスまた、来日するスペイン人アーティストにカンテを習い特訓中。名古屋のクラブアドリアーナで定期的にライブ出演中。

山田 美治(ギター&カンテ)
1968年~1974年の間、スペインに滞在。滞在中、グラナダのフラメンコギターの名門、アビチェラファミリー家に住み込み研究。その後、日本のフラメンコダンサー小島章司氏(近年、スペイン政府から最高のスペイン勲章を授与される)とスペインアンダルシアのタブラオに長期出演する。その後、自身のスタジオを持ち、後進の育成にもあたる。ステージ、ライブハウス等で活躍中。フラメンコCD、教本等の出版物がある。現在、名鉄カルチャースクールの講師を務めている。名古屋市出身。

小川 亮(ギター)
幼少時より父の影響でギターを始め、名古屋の山田美治氏に師事。その後、スペインのクリステーナ・ヘレン フラメンコ学校に入る。帰国後、ソロ・リサイタルを開き、好評を得る。中部フラメンコギターの若手ホープとして現在引く手数多である。タブラオ、イベント等にて活躍中。
関連情報

MUSIC FILE in Yamaha Nagoya
2021年4月、ヤマハミュージック 名古屋店は、ブランドショップとして生まれ変わり、これまで楽器店を訪れる機会がなかった方にも気軽に来店いただき、音・音楽に触れ、親しんでいただける多彩なコンテンツを展開していきます。その一つとして、「MUSIC FILE in Yamaha Nagoya」は、名古屋市、愛知県を中心に活動している様々なジャンルのミュージシャン、アーティストに、出演いただき、皆さんにお届けしようという企画です。音・音楽を共通言語に、名古屋を盛り上げていきませんか!新しい出会いが生まれるかもしれません。
申し込み方法
●ヤマハミュージックメンバーズの会員の方は、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
●ヤマハミュージックメンバーズの入会がお済みでない方は、新規入会フォームで入会のお手続きのうえ、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
新規入会フォームはこちら
※お一人様1回のお申し込みに限らせていただきます。
※指定以外の方法でのお申し込み、入力漏れ、入力誤り等、判別不能の場合はすべて無効になりますのでご注意ください。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーの定めのほか、本件の事務運営のために利用します。
●ヤマハミュージックメンバーズの会員の方は、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
●ヤマハミュージックメンバーズの入会がお済みでない方は、新規入会フォームで入会のお手続きのうえ、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
新規入会フォームはこちら
※お一人様1回のお申し込みに限らせていただきます。
※指定以外の方法でのお申し込み、入力漏れ、入力誤り等、判別不能の場合はすべて無効になりますのでご注意ください。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーの定めのほか、本件の事務運営のために利用します。