ヤマハミュージック 名古屋店
1F ブランド体験・カフェ
本イベントは終了いたしました
【MUSIC FILE in Yamaha Nagoya】〜音魂に込めた演奏〜 金亜軍 揚琴の世界
中国の代表的な民族楽器である揚琴は、4オクターブ以上の音域に広がり、豊かな音色を持つ打弦楽器。“揚琴独奏”という新たな芸術領域を開拓した演奏家として注目され、幅広い層から高い評価を得て、揚琴の世界をあらゆる方向から広めることに努めている金亜軍の音魂を込めた演奏をお届けします。
【MUSIC FILE in Yamaha Nagoya】〜音魂に込めた演奏〜 金亜軍 揚琴の世界
開催日時 | 2023年06月04日(日) 1部 12:45開場 / 13:00〜13:40 2部 14:45開場 / 15:00〜15:40 |
---|---|
会場 | 1F ブランド体験フロア |
出演者 | 金亜軍(揚琴・作曲) 藤本暁子(ピアノ・作曲・アレンジ) |
料金形式 | 無料 |
定員 | 各回先着30名 & 配信 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 |
|
出演者プロフィール

金 亜軍(揚琴・作曲)
上海生まれ、90年来日し「揚琴伝来の旅シリーズ」コンサートをスタート。西洋、東洋を問わず、伝統的な揚琴演奏スタイルを脱した演奏家として注目される。自ら作・編曲、演奏。独自な演奏スタイルでステージを作る揚琴ニスト。世界文化遺産指定の日光二荒山神社「拝殿」において、歴史上初のコンサートを開催。2022年、来日30+2周年記念揚琴コンサート東京・名古屋など各地で開催。
最新アルバム「G線上のアリア」リリース中。
オフィシャルサイト
最新アルバム「G線上のアリア」リリース中。
オフィシャルサイト

藤本 暁子 (ピアノ・作曲・アレンジ)
香川県高松市生まれ。国立音楽大学作曲学科卒業。アメリカ、ボストンにあるバークリー音楽大学より奨学金を受け渡米。同校ピアノ演奏科を卒業。卒業後、バークリー及びシモンズ大学にてピアニストとして籍を置く傍ら、多数のリサイタル、レコーディングセッションに参加。日本に帰国後は首都圏を中心とした演奏、創作活動を始め、年間多数のライブ及び、コンサートをこなす。ペドロ&カプリシャス、石丸幹二、中西保志、嶋田トオル(サーカス)、ライラックス、田代美代子、桑江知子、岡本章生とゲイスターズ、扇ひろ子、YOSHIRO 広石など個人のライブ活動以外には様々なアーティストのサポートも行っている。クラシックから、ジャズ、フュージョン、ポップス、ラテンまでジャンルにとらわれない幅広い音楽を展開中。
関連情報

MUSIC FILE in Yamaha Nagoya
2021年4月、ヤマハミュージック 名古屋店は、ブランドショップとして生まれ変わり、これまで楽器店を訪れる機会がなかった方にも気軽に来店いただき、音・音楽に触れ、親しんでいただける多彩なコンテンツを展開していきます。その一つとして、「MUSIC FILE in Yamaha Nagoya」は、名古屋市、愛知県、東海地区にゆかりがある様々なジャンルのミュージシャン、アーティストに、出演いただき、皆さんにお届けしようという企画です。音・音楽を共通言語に、名古屋を盛り上げていきませんか!新しい出会いが生まれるかもしれません。
申し込み方法
●ヤマハミュージックメンバーズの会員の方は、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
●ヤマハミュージックメンバーズの入会がお済みでない方は、新規入会フォームで入会のお手続きのうえ、下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
新規会員登録はこちら
※お一人様1回のお申し込みに限らせていただきます。
※指定以外の方法でのお申し込み、入力漏れ、入力誤り等、判別不能の場合はすべて無効になりますのでご注意ください。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーの定めのほか、本件の事務運営のために利用します。